
群馬県 前橋 の天気 (05:00 時点) | ||
---|---|---|
3日(木) | 4日(金) | 5日(土) |
11 ℃ / ℃ | 15 ℃ / 6 ℃ | 16 ℃ / 5 ℃ |
[ 日没時間 ]18時07分[ 夜景ベストタイム ]18時32分 |
美しさ | 雰囲気 | 知名度 | アクセス |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名称 | 夜景パノラマ展望台 |
---|---|
ジャンル | 山・パノラマ |
料金 | 無料 |
住所 | 群馬県前橋市苗ヶ島町 |
最終訪問日:2015年11月28日
最終更新日:2015年12月26日
「夜景パノラマ展望台」。
国定忠治で知られる赤城山の中腹に、まさに夜景を観るために設置されたと言える名前の展望台があります。
けもの道のような県道16号、『大胡赤城線』をずんずん上って行くと、突如螺旋階段を持った円柱型の展望台が現れます。
ここからの眺めは、県下で最も光量の多いであろう前橋市から、伊勢崎、太田、高崎、そして渋川市まで見渡す限り光のじゅうたんが続く圧巻の光景です。
また、気象条件が良い日には池袋のサンシャインを確認できることから「サンシャイン峠」と呼ばれています。
サンシャインが見えるのであれば、東京タワーやスカイツリーも間違いなく見えるとは思います。
そんな絶景の展望台ですが、寒さ厳しい群馬だけあって、展望台へ続く県道が冬季閉鎖(例年12月中旬~4月中旬)となります。
また、高度のある山中なので、空気が澄んだ冬場でないと感動的な夜景は期待できないと思います。
最後にもうひとつ。展望台が小さくてキャパが3人くらいしかないのが少々残念なところです。
それでも目指す価値は十二分にあると、あえて言い切ります。
どうぞ安全運転を心がけ、皆さんが素晴らしい夜景を堪能できることを願っています。
アクセスしやすさ | ![]() |
---|
関越自動車道「赤城I.C」から26km、車で約40分
緯度:36.512800 / 経度:139.183673
美しさ | 雰囲気 |
---|---|
![]() |
![]() |
アクセス | 距離 |
![]() |
4.8km |
美しさ | 雰囲気 |
---|---|
![]() |
![]() |
アクセス | 距離 |
![]() |
6.2km |
美しさ | 雰囲気 |
---|---|
![]() |
![]() |
アクセス | 距離 |
![]() |
6.4km |
美しさ | 雰囲気 |
---|---|
![]() |
![]() |
アクセス | 距離 |
![]() |
7.5km |
※30km以内のスポットを表示しています。距離は二点間の直線距離となり、実際の移動距離とは異なります。